歯科用CT

  1. HOME
  2. 歯科用CT

歯科用CTとは?

歯科用CTとは(Computed Tomography)の略です。
コンピュータを駆使したデータ処理と画像の構成で、断層写真を撮影することができる装置です。
主にインプラント治療、抜歯、歯周病治療などに使われます。
CTによる断層写真を撮影する事で、立体的にお口の中の構造、状態を知ることができ、より安全で正確な治療を実現することができます。大規模病院にしかない歯科用CTを導入することにより、更なる診断技術の向上、治療技術の向上を図ることができるようになります。

歯科用CTの導入により―

歯科医院におけるインプラント治療、抜歯、歯周病治療、
矯正治療など、目に見えない部分の分析や、精密な技術を
要するものには、当然のこととして精密な検査が必要です。
しかし、従来のレントゲン写真(二次元)で得られる情報量には
限界がありました。
永山センター歯科では、3D(三次元)の立体画像を得られる
歯科用CTを導入することにより、見えない部分を容易に確認し、
より精度を上げることが可能になりました。
ご来院いただく患者様のために、より正確で、より安全な検査・診断を行うことが、治療の確実性を高めることにつながります。

歯科用CTを院内に設置する
メリットは?

  • CTのない歯科医院に比べ、正確な診断と安全確実な治療が行えます。
  • 検査結果や術後の評価がその場でわかります。
  • CTの撮影が必要な場合に、提携病院へ行かなくても撮影できます。
  • 院外撮影に比べると、患者さんの自己負担が
    半分以下で済みます。
  • CT診断を行うと、立体画像で状態を確認できますので、
    患者さん自身の安心、納得の治療が行えます

歯科用CT導入で治療の診断が
向上します

CTでは、これまでのレントゲンでは見えなかった顎の骨の立体的な形態や、
神経の位置把握、さらに、骨密度の診査にも利用できます。

骨の立体的な形態
CTイメージ

インプラント

インプラントの術前検査、埋入位置の確認、術中、術後評価
=より精密な治療をすることができます。

親知らずの抜歯

親知らずなどの埋まっている歯の位置確認
=埋まっている歯も的確に抜くことができます。

歯周病の診断

CT導入により、目には見えない歯の根っこの先までの状態を的確に把握することができ、
今まで以上に精密な診断が可能になりました。
※より良い治療ができる環境が整ったことにより、当クリニックの治療の精密さ・安全性は
今まで以上に向上します。

歯科用CTと医科用CTの違いは?

  • X線照射量が「医科用CT」の約1/15で、
    被爆量が非常に少なくなっています。
  • 超高解像度画像から広範囲撮影まで可能です。
    医科用CTの約5倍の情報量を得ることができます。
  • 座った状態での短時間撮影(20秒)のため、
    動いて画像が乱れる心配がほとんどありません。
  • 短時間撮影(セッティングから撮影まで約10分)ができます。

PAGETOP